RIDE ON THE DRAGON TOUR 2012 #3

朝ホテルの駐車場に行くと夜遅くまで降り続いた雨は上がり、すっかり路面は乾いていました。タイミングのいい出足だなとこの時までは自称晴れ男は思ってました。この日は苫小牧から宗谷岬まで走りそして折り返して幌延までのツーリングです。

旭川に向け道央道を走っていたらなんか足元がポカポカする。ふと足下を見るとリアルフレイムス! 原因はマフラーの熱です。路側帯に停車してグローブで叩いて火を消した(写真)。するとパトカーが後ろに来てマイクで「故障ですか?危険だから移動してください!」わかるけどこっちも今、危険なんですけど。

北海道マスターの先輩から推奨の旭川らぅめん「青葉」を食べるために旭川で高速をおりました。駅好き(駅周辺の街)としてはできれば旭川で一泊したかったですね。もちろん、らぅめんは美味しかったです!

さあ、体も暖まったし宗谷岬に向け出発!!しかし旭川より上は一段と気温が下がり雨も降ってきたのでカッパを着ます。寒さで給油以外はバイクの上で固まってしまいました。写真撮りたいなーと思う場所でも停まれませんでした。

オホーツク側のルートはずっと雨で暗い空だったのが宗谷岬方面だけが明るくなってる!気温も少し暖かくなってきた。雨もやんだぞ〜! あっ、見えた〜!宗谷岬到着!

RIDE ON THE DRAGON TOURのスタート地点にようやく辿り着きました。

樺太(サハリン)を目視できました。なんか信じられません!ここが北海道なのだと実感した。

雲の切れ間は宗谷岬だけのようです。オロロンの夕陽は諦めてサロベツまで暗闇の中走って行くのでした。
大きな地図で見る
スポンサーサイト