fc2ブログ

パッチへの道(バイソン様)

b2.png
今日は刺繍のお話です。これはお客様から頂いた版下を下絵にしてデータを作って行きます。まずお客様に色付きのイメージを見て頂くためイラストレーターでトレースします。

ここまでアウトライン化するのにかなり時間がかかってしまいました。

b1.png
アートワークで表示するとこんな感じでパスの量がかなり多いです。ここからようやく刺繍のデータが作れます。

BAISON3.jpg
刺繍データです。イラストレーターデータがすぐに刺繍データに変換できるのではなく一個一個のオブジェクに方向線や糸密度、縫いパターンなどを設定して下から上に重ねるようにデータを作って行きます。これがいわゆる刺繍の型です。型代というのはここまでの作業に対してかかります。作業日数は3日かかりました。

IMG_3789.jpg
刺繍中は写真を撮らなかったのでいきなり完成です。ここまでの行程はまず試し縫いをしておかしい所があったらデータを修正してまた試し縫いします。よければ裏に不織布を圧着してワッペンのふちをヒートカットして切り離します。今回のこのバイソンの刺繍だけで4時間かかりました。けっこう大作です。

IMG_3796.jpg
お昼にお客様が引き取りにこられまして大変喜んでいただけました。ありがとうございます。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

mcバッヂ

ああっ、ワシも作ってもらわねば♪
イメージは出来ているのですが、元ネタが作れん…

MCぱっち

こんばんは。やはり、とも2さんは日本列島に絡み付く龍ではないでしょうか。または家紋やシンボル的なものも似合うと思います。
プロフィール

ししゅう屋シンペー

Author:ししゅう屋シンペー
刺繍屋アディクションズ
THE ADDICTIONS EMBROIDERY WORKS
720-0541
広島県福山市金江町金見3615-1
Tel 084-939-5268 Fax 084-939-5269
不定休、イベントなどで臨時休業あり
ADDICTIONS公式 H.P

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ