fc2ブログ

VM RUN 2017(夜明け)

22365246_1147756991991606_8066274138289311189_n.jpg
VM RUN 2017最終日

最終日は旅の余韻を感じながら時間が過ぎて行く

22366505_1147756995324939_6383282337234105184_n.jpg

22405423_1147756998658272_5676530689822210583_n.jpg
開聞岳は日の出の時だけ少し顔を見せてくれた。

22449907_1147757051991600_7814007941784537502_n.jpg

22406114_1147757048658267_6231525066307221422_n.jpg

22406020_1147757045324934_2206222581540990156_n.jpg
立神石

22449755_1147757125324926_4967571799357334800_n.jpg

22491565_1147757128658259_374359150191033124_n.jpg
大活躍だったツーリングバッグ。

22366434_1147757135324925_4661648582866497709_n.jpg
来年も旅の記憶が一枚一枚残されていくだろう。

22405484_1147757215324917_8079571830895377434_n.jpg
今年で3枚目になったパッチキーホルダー

22449998_1147757055324933_3291839062111784539_n.jpg
トラブル無く、ここまで走ってくれた愛機に感謝

22365731_1148021195298519_4104615084970850265_n.jpg

22366421_1148021778631794_5239622452050222813_n.jpg
知覧特攻平和会館

22366501_1148021888631783_8989336072080716437_n.jpg
旧知覧飛行場給水塔

22365321_1148022011965104_5984289267115471031_n.jpg
富屋食堂

22405925_1148022115298427_1749281535259228902_n.jpg
豊玉姫神社

22406262_1148022411965064_4807178660792539511_n.jpg

22365278_1148022765298362_8525230652115105575_n.jpg
神の使い現る

22449856_1148023061964999_450351560264489784_n.jpg

22448252_1148023275298311_1172592007045498555_n.jpg
清水磨崖仏(まがいぶつ)

22449749_1148024151964890_8462291569458425558_n.jpg

22366426_1148023485298290_756266016067800518_n.jpg

22405496_1148023671964938_8899073296417777041_n.jpg

22365572_1148024358631536_9071277509236626566_n.jpg
鹿児島新港

去年はこんな事をブログに書いていた

「桜島もいつもの桜島。
旅はいつも違う。
いい旅もあれば、そうでない旅もある。
でもこの桜島を見ると今回も良かったなと思えてしまう。」

今年もやはり同じ気持ちだ。

22491572_1148024271964878_8933616091595006369_n.jpg
あとは24時間船に揺られてればいい。


22405845_1148024408631531_5336303750378696018_n.jpg
やっと落ち着いて大森さんの本が読める。

大森さんの書く物語を読むといつも映画のように頭の中に情景が浮かんでくる。雨の音までも。

ある章を読んだあとは、ふと自分の生い立ちを思い出し、自己形成を分析しはじめたりした。

22448599_1148422601925045_3774827923627121559_n.jpg
翌日早朝、いつものように奄美大島に到着したアナウンスで目覚める。

22528508_1148422598591712_8293360814421087737_n.jpg
初めての奄美

2週間前
この島から旅をスタートしたんだ。

22549677_1148446261922679_958442148721461206_n.jpg
旅は終わり、新しい日がスタートした。

22405583_1148749598559012_2295969356048660686_n.jpg
我が家に無事帰還。

今回長いブログになってしまいましたが最後までお読みいただき有り難う御座いました。

来年もVM RUNができるように1年間がんばります。

Peace!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

お疲れ様でした\(^o^)/

どんどん旅上手になっていくシンペーちゃんの楽しみ方を見習わなければなりませんね(笑)
旅はそれぞれのスタイルがあってヨイのですが、ワシもこれから少しは野営を増やそうと思います。
何にせよ、長旅、お疲れ様でした\(^o^)/

ありがとうございます。

いつも最後にコメントしていただきありがとうございます!
毎回、VMの場所も変わるけど広島と鹿児島IN/OUT(たまに東京IN)は変えられないので、なるべくパターンを変えて自分なりに楽しんでます。荷物は増えますが、キャンプ泊/ビジホ泊のおいしい所取りが最高です。いつかとも2さんともキャンプしたいですねー
プロフィール

ししゅう屋シンペー

Author:ししゅう屋シンペー
刺繍屋アディクションズ
THE ADDICTIONS EMBROIDERY WORKS
720-0541
広島県福山市金江町金見3615-1
Tel 084-939-5268 Fax 084-939-5269
不定休、イベントなどで臨時休業あり
ADDICTIONS公式 H.P

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ